いまだに千葉県内では停電していて
猛暑の中、エアコンが使えず
そして食料や水も行き届いておらず、
大変な状況のようです。
心からお見舞い申し上げます。
さて、お山の家。
台風到来で庭の木々が倒れていないか、
付近で電線が切れたりしていないか心配。
今週末の連休2日目に
日帰り8時間・超弾丸ステイを考えていたのですが
近所のお知り合いが
お山の家の今日の様子を
写真とコメントで送ってくださいました。
あぁ、よかった!!
平常と同じ風景でした。
たくさん送っていただいた写真のうち
感激した2枚。
モグラちゃんの掘った土がこんもり。
今までもモグラちゃんたちは
お山の庭にいっぱい痕跡を残してましたが
こんなに生々しい、
掘ったばかりのような生っぽい山は
初めて見ました。
これはお山の家の前庭
自称「果樹園」付近の様子。
私には撮れないような
素敵なアングルでのショット。
Kさま、ありがとうございました!!
たかだか2、3時間の距離ですが
こういうときに2地域居住の難しさを感じます。
緑深い夏のシーズンも良いですが
いよいよ私が好きな
清々しい八ヶ岳の秋が始まりました。