今日は実家の片づけ、第2弾。
私の荷物が入っているクロゼットは
かなりの広さがあり、
あれやこれやが天井までぎっしりと積み重なっていて
いったいあと何回通ったら終わるのか・・。
今日は朝から7時間ほど作業。
お山の家へ、そして東京の家へと
荷物を送るつもりで
今日の作業に合わせて段ボールをネットで購入し
実家宛に配送の段取りしていたのに
昨日不在だった母は
運送会社への再配達希望を
「今日はずっといるので配達は何時でもいいです」
と言ったらしく・・。
「段ボールが届くからって言っておいたよね~!
私が今日片付けに来るって言ったよね~!」
80歳を過ぎた母にこれ以上言うのは止めましたが
効率悪いこと、この上なし。
それでも放置しっぱなしの荷物を
どんどんと開いて不要なモノと取っておくモノに仕分け。
子どもの頃からたまりにたまった
年賀状や封書の数々そして写真類。
懐かしい日々が蘇ります。
生まれて初めてやり取りした年賀状や
子どもの頃、お年玉を貯金していた郵便局の通帳。
そして恋バナっぽい内容を
女子の友人と封書で交換したようなモノ発見。
「〇〇君に勇気を出して告白します!」
そんな内容に苦笑。
15歳の甘酸っぱい思い出。
〇〇君とも差出人である友人とも
ここ数年の同窓会などで再会しましたが
もうすでに50代のオッサンとオバサン。
とりあえず、お山の家便で保管することに決定(笑)
終活に励んでいる母からは
食器棚からどれでも好きなものを
持って行っていいとのお許しが。
エインズレイの食器のセットはお山の家へ。
ワイングラスは東京の家へ・・ということで
持ち帰りました。
あれ?きちんと数が揃っていたはずなのに?
残ってたのはこの8客。
さっそくワインをいただいてみました!
全身疲労に染みます。