八ヶ岳南麓 ~お山にて

八ヶ岳南麓、山梨県北杜市と東京を行ったり来たり。自然に恵まれたお山の生活はスリリングです!

春の庭、いろいろ

ちょっと前のことになってしまいましたが

2018年のGWは

1番のミッションだった薪作りに加え、

お山の家で庭作りも頑張りました。

 

山梨県北杜市内の

あちらこちらの植木屋さんへ足を運び、

気に入った樹木や植物を植えこみました。

お山の家での生活、早くも4年目。

お気に入りのショップもできました。

そのことは、またあらためて・・。

 

これはシンボルツリーになるようにと昨年春に植えた

濃い目の色合いの花が咲くライラック

GW、ちょうど蕾が花開く頃合い。

f:id:ohitorisamapiano:20180526214704j:plain

 

この近くに

もう一本、ちょっと薄目な色合いのものを増やしました。

f:id:ohitorisamapiano:20180511135729j:plain

 

 

 

f:id:ohitorisamapiano:20180511135457j:plain

昨年植えた黄色い花を咲かせるレンギョウの近くには

同じ色合いのエニシダを6本、並べてみました。

 

 

f:id:ohitorisamapiano:20180511135328j:plain

 矢車草、土の上を這って伸びる品種。

大好きな花だから買って植えてみたけど、ちょっと残念。

矢車草はやはり凛とした立ち姿がすてき。

 

f:id:ohitorisamapiano:20180511135327j:plain


立ち姿と言えば、このマムシ草。

今年は例年以上に

庭のあちらこちらにニョキニョキと・・。

 

そして香り高い山椒。

f:id:ohitorisamapiano:20180526214537j:plain

これは自生の木が何本もあって便利です。

 

 

大きい枝を切ってしまったからか

実はあんまりつかなくなってしまいましたが

穂先の柔らかい葉っぱを

ちょっとした煮付けにのせるだけで

たいしたことのない料理が

かなりグレードアップする優れモノ。

 

7月になったら収穫できそうな

アプリコットの実。

 

 

今年もジャム作りに萌えます!!

f:id:ohitorisamapiano:20180526215838j:plain

 

 

 これからの楽しみは、これ。

f:id:ohitorisamapiano:20180526223547j:plain

 

初めて畑を作りました。

 

昨年、裏庭にニラとコリアンダーの苗を植えたのですが

目印に石を並べたりしてそのまま放置したら

成長する雑草に交じって

全然わからなくなってしまいました。

 

今年はリベンジ。

1×1.5mくらいのミニミニ菜園。

ラディッシュコリアンダーパクチー)という

私の趣味に偏った畑。

山盛りのコリアンダーパクチー)をのせた

ラーメンやスープ。

今から咽喉が鳴ります(*^^)v