今日、お山の家の周辺。
天気予報で大雪とは知っていましたが、
さきほど長坂在住の友人が
アップしてた写真を見てびっくり!
こんなにロマンティックな光景が・・。
ここはJR長坂駅から徒歩10分ほどの
長坂牛池、別名長坂湖 という
灌漑用に整備された湖。
牛池というネーミングよりは
長坂湖のほうが耳あたりはよいですね~。
なにかの由来があるのかもしれません。
長年この地に在住している親戚に
尋ねてみようかと思います。
桜の季節にはソメイヨシノが見事で
お花見で混雑するとのこと。
以前から行ってみたいと思っていたのですが
なかなか機会がなく。
前回2月末のお山での滞在の帰り、
路線バスで長坂駅に着いてから
中央本線の発車時刻まで時間があったので
散策してみました。
駅前のひっそりとしたシャッター商店街を
10分ほど歩くとこんな案内が。
かなりどんよりと曇った日だったので
ダイナミックな山々の風景は
期待していなかったのですが・・・。
池を一周できる遊歩道もあり、
桜が道に沿ってグルっと植わっていて
季節がよければ憩いの場所なんでしょうね。
たまたま水が抜かれている状態なのか、
冬はいつもこうなのかは
わかりませんが、こんなに寒々しい眺め。
カモが泳いでいるのも
なんだかモノ悲しく感じられ、
早々に長坂駅へ引き返しました。
桜は4月中旬以降が見ごろらしいですが、
この雪でどうなるでしょうか。
ますます遅くなったり??
お山の家はここから
かなり標高が高いので
今頃は積雪が
すごいことになっていることと思われます。