八ヶ岳南麓 ~お山にて

八ヶ岳南麓、山梨県北杜市と東京を行ったり来たり。自然に恵まれたお山の生活はスリリングです!

お山へのアクセス②  ~山梨県北杜市

さて長坂駅に到着し、

お山の家方面へのバスの発車まで

15分ほど待ち時間。

 

あらためて長坂駅を眺めてみました。

 

f:id:ohitorisamapiano:20180226214153j:plain

 

駅舎はこんなひなびた感じ。

 

一昨年前のダイヤ改正までは

朝7時長坂駅発の東京行き上り、

夕方5時新宿発の下りと

日に一本ずつあった特急の発着もなくなり、

とうとう昨年からはみどりの窓口もなくなり、

かろうじてSUICAは使えるものの、

あんまり駅員さんの姿も見かけません。

 

 以前は「えきねっと」で特急券の予約して

みどりの窓口でカード決済して乗車できましたが、

それもできなくなりました。

 

 

この写真を見て、思い出したこと。

3年くらい前に

東海道新幹線で放火自殺事件が起こった翌日、

朝7時の上り特急あずさに乗るために

この地味な駅舎に入ったとたん

 

「顔あげてください」

「へ??なに?」

 

いきなり、顔写真を撮影されました。

警官が何人か入り口で乗客チェックしていて

特急あずさに乗るだけなのに

その時の私は大きな黒いボストンバッグを持ってから?

怪しまれたのか、2枚も撮られました。

 

セキュリティカメラのない田舎駅、長坂駅。

乗客ひとりひとりの撮影。

山梨県警、頑張ってました。

 

前日の事件は知ってましたが

結構びっくりしました。

まさか模倣犯がいるとは思わなかったけど、

いつでも逃げられるように自由席車両の

一番前の席に座ったことを覚えています。

 

 

 

続く